fc2ブログ
 はまださんの日々のつぶやき・・・かわいい生活の肥やし方とステキなしわの増やし方を、日々の呟きと一緒にお届けします♪
プロフィール

神戸のはまさん

Author:神戸のはまさん
こんにちは。
日々、こつこつとかわいい生活探しをしています。
かわいい生活を見つけたらupします。

カテゴリ
リンク
最新記事
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
最新トラックバック
QRコード
QRコード
 はまっちのブログは移動しました。
2013/04/06//Sat///17:32


http://kimonoboard.com/blog/

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

スポンサーサイト






 憧れのキャロル♪ オサレ~☆
2013/02/05//Tue///19:01


今、私が乗りたい車NO1のマツダのキャロルです。これは2代目の形なんだそうですが・・・1代目より2代目の方が好きです(^^ゞ

CAROL001.gif

そうです。子供の頃、父の愛用車だった車です。あ、左にいるの私(^^ゞ

CAROL002.jpg

短大の頃、トレンディードラマで誰かが乗ってたミニクーパーが、超流行って、めっさ乗りたかったのは、この車が好きだったからかな~?私のルーツ?。

って、ミニクーパーの方が古いんですけどね(^^ゞ

CAROL005.jpg

そんな大好きだったキャロルは、駐車場の中で倉庫として使われるようになった・・・嬉しそうにサニーに乗る私の姿は・・・・・

CAROL003.jpg

んーー!前の感じと後ろのキューキュって感じ・・・(^^ゞ
がたまらん。わかるかな~☆

CAROL006.jpg
↑↑これは、中古車屋サンのサイトかな?で発見☆

なんで、この形で、エンジンは今のキャロルで、発売してくれないんやろう? 
そう思うのは私だけかな・・・・・

マツダさーん! 絶対売れると思いますよ~~。


MATSUDA CAROL




 新芽が出てきた♪
2013/01/30//Wed///16:32


昨年末に、WISHの社長唐津さんのお母さんからもらった根

出ました☆

shinnme

勝手に育つよといわれたので、本当に、庭に埋めただけです。
なんだか嬉しい。

でも、なんの根やったかな~?

アハ(^^ゞ




 2013年1月1日 今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
2013/01/01//Tue///00:00


今年も皆様にとって素敵な1年でありますことをお祈り申し上げます。


昨年は、悲しいお別れがあり、今年のお正月は喪中のため、ささやかに過ごすこととなりそうです・・・

が、しかし、今年は、とってもラッキーな運勢との事♡

期待を胸に♪ 素敵な出会いがありますことを願い・・・





 WISHのWEB担当として今年も終わり、ご挨拶 『今年も1年ありがとうございました。』
2012/12/25//Tue///10:00


今年もまもなく終了、みなさまにとってこの1年はどんな1年だったでしょうか?

私は、一文字で表すと・・・ 『 困 』 こんな感じでした トホホ・・・。
本当に、今年はいろんな事がおこりました。しかし、目をそらさず、困難に立向かったという意味では、

『闘』っという字かな?っと言う想いもございますが・・・(^_^ゞ

また、来年の2013年では、運気が上昇するらしいので(´艸`)、

心機一転 『 輝 』 を目指し、進んでまいりたいと思います!!

が、ここで、ご報告を、
明石のリフォームショップWISHのWEB担当させていただき、約5年ほどが経ちました。
また、イベントの企画などもさせていただき、レンタルルームにおいては、たくさんの方々にご利用いただけましたこと、心より感謝申し上げます。

途中、事務所側の都合により、お子様のご利用ができなくなったりと、ご利用者の皆様には不便をおかけしました・・・。

この頃では、私事ではございますが(^_^ゞ、事務所への出勤が少なくなり、お越しいただくお客様とお会いする事も少なくなっておりました事は残念でございます。

冒頭でも書きましたが今年のいろいろな出来事の中で、わたくしなりにいろんな事を考え、一身上の都合により、今後、WISHの事務所への出勤は2012年年末にて終了する運びとなりましたので、ここに、ご報告させていただきます。社長の唐津をはじめ、スタッフの皆の多大なるご理解も心より感謝申し上げます(涙)

が、しかし、WISHのWEBは引き続き担当させていただきますので(^_^ゞ、引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

長々と書いてしまいましたが、これを、今年1年ご挨拶とさせていただきます。

はまっちブログは引き続き個人管理にて続けていきます。

来年もどうぞよろしくお願い申し上げますm( _ _ )m




 はまっちの気になるデザイン一挙ご紹介♪
2012/12/17//Mon///09:45


karerusann

はまっちが気になる、いろんなデザインをこれからもご案内させていただきます。
よろしかったら、お気に入りにご登録お願いします♪

hamacchi*気になるデザイン








 ランナー
2012/12/10//Mon///17:26


走りまする 歩きまする

ランニングコース決定




 選挙に行こう!!
2012/11/22//Thu///12:45


選挙に行こう
こんにちは。
はまっちです。 ここ最近の朝の番組は、ほとんどが政治のお話。

はっきり言って・・・、わたくしは、はまってます!!(^_^ゞ

でも、テレビ局のカラーが思いっきり反映されているので、ある人が同じ事を言ってても報道の仕方によってずいぶん、違う感じに伝わります。

だから、あれもこれも見たくなります(^_^ゞ確かめたいタイプなので(´ヘ`;)・・・

コメンテーターの方も場の空気を読んで答える人、そのまったくの反対の人、全ての党の悪口ばっかり言ってる人。いろいろいます。だから見てる人の眼力も必要なのかも・・・

とにかく、国民の私たちひとりひとりが選挙に行くようなきっかけになる番組にしてほしいものです。

主婦、若者、大学生、このあたりにもっと興味が出る番組作りをしてほしいものです。
全く政治に興味のなかった23歳のおにいも、さすがにこの選挙の報道はチラッと気にしています。

このチラッと気になる人の足を選挙に行こうと思わせる番組をしてほしい。

沢山の人たちが、日本を変えたいと願って選挙に行けば、民意が政治家の人たちに伝わります。

たとえば、人気のお笑い芸人さんが真剣に政治語ってもいいんじゃないでしょうか・・・
たとえば、人気の俳優さん女優さんが政治語ってもいいんじゃないでしょうか・・・

そんな人たちがまじめに語ったり勉強しようとしたら、そのファンの人たちも、選挙に行こうと思うのではないでしょうか?もちろん自分の意見を持ってですが(^_^ゞ

ゴールデンタイムの2時間、若者、主婦、目線の対象の番組の特番作ってほしいなぁ。

選挙は 2012/12/16 日です♪






 今年もうちに冬が来ました。
2012/11/21//Wed///18:53


おうちのガスすとーぶに火がつきました

今年もガスすとーぶ付けました。

早すぎかな(^_^ゞ




 10月7日、キモノボード初デビュー。ロハスフェスタ終了しました♪
2012/10/25//Thu///18:28


kimonorohasu001.gif

たーいへん遅くなりました(^_^ゞ
第18回ロハスフェスタIN万博に初参加初出店してきました。

前日まで作成、調整、がんばりました~??!(^_^ゞ

kimonorohasu002.gif

土曜はとってもほのぼのとした感じで、端っこでもGOOD
でも、日曜は、ちょっと・・・

kimonorohasu003.gif

おうちで、見たら結構素敵に見えたんですよ(*´ο`*)=3
でも、環境変わると違うものです。

kimonorohasu004.gif




kimonorohasu005.gif


kimonorohasu006.gif


kimonorohasu007.gif

写真で見ると少し色あせて見えますが、もっと明るいです。
照明に照らされると、また違った顔をみせまする。

また、機会がありましたら、今度は照明の下で♪

こんな作品たち、展示したるでって既得なお方おられましたら、お声おかけくださいませ♪

はまっち事、 濱田 
info@kimonoboard.com


WISHの作品や、はんどめいどSHOPとしてのご報告は、WISHのブログでご案内いたします☆

しばしお待ちを・・・(=´▽`)ゞ




 2012年9月22日は神戸市の中学校は運動会♪でした。日記のように書いちゃいます(^_^ゞ
2012/09/23//Sun///13:14


3年生←中3の演技です

こんにちは。はまっちです。今年も運動会の季節がやってきました♪今年は次男坊中学にあがり、お弁当も一人分で済むし、ちょっと豪華にするだけで、楽チン♪と会場にのんびり参ると、そこは、小学校にも勝る人、人、人。

なんとお弁当食べるスペースをみんな確保しているではないですか。

昨晩息子が、『おべんとう一緒に食べてええねんで~』

っと言うから

私 『そんなん中学校にもなって、一緒に食べる人なんかおらんで。友達とたべ』

息子 『そう? わかった』

10年前お兄の運動会に行ったときも、私の中学校の時は(え?30年以上前です)親はほとんど見に来なかったから(しかも平日だったと・・・)と思いながらも近かったから、結局見にいってしまったのですが、これが結構迫力あっておもしろかったから、今回もそんな気持ちで見に行きました。が、10年たてばかわるもんです。小学校は怪我をしたらいけないなど、けっこう、ゆるゆるな運動会になってる分、中学校にみんな期待をかけていくのでしょうか?みんな朝の6時から並んで場所確保するのだそうです(´艸`)

のんびり出かけたので運動会のスローガンの意味もわからず(^_^ゞ
道拓心

とにかく、熱気に包まれ応援!応援!
選抜リレーなどは、みんな本気で走っているから楽しい☆

組み体操も小学生の頃とは違い、力やバランスを要求されるので、練習も大変でしょうね。

組み体操

なんとか倒立もちゃんとできた。(実は自宅で特訓♪)

この結果、彼の今後の課題は体幹とバランスという事に気づけました♪。


昼からは部対抗リレーで盛り上がり、

私もママ友誘って綱引きに参加。
地域対抗にされたうえ、景品が違うと言われ俄然、闘志は燃えます。

綱引き

当然。勝ち!! 冷たくておいしいジュースとゴミ袋GET!! 満足
 
息子もちいちゃい頃から超負けず嫌い。(そのためいろんな事がありすぎて、予防線張ったり、意固地にならないようセーブをかけ、はじめからあきらめるようになったのは玉に瑕なんですが(^_^ゞ)

クラス対抗選抜200m走×6人に参加。

今日も、結果はあとでついてくる。おもいっきりやりきろう!!と話していたからか?あとどこからか聞こえる名前の応援にもがんばれたとか。

走る

走る

歯を食いしばって追い越しにかかります。向こう側なので、抜きのシーンはないですが(^_^ゞ
3位でバトンを受け、2位でなんとかバトンを渡せました。

最終、4位と結果は残念ですが、最後までみんな一生懸命走っていたので、しょうがないです。

ただ。1走者目のお子さんが午前中の組み体操で怪我、とっても痛そうに走っていたのは印象的です。

日本全国津々浦々、皆さんのまわりでも、いろんな運動会のドラマが展開されるのでしょうね。是非、コメントにてリンクしてください♪


最後まで長々と日記のように書いちゃいました(^_^ゞ。
最後までお付き合いくださったかた、ありがとうございました










 with-wish はんどめいど shop としてロハスフェスタ参加します♪
2012/09/14//Fri///11:59


Kimono Board

kimonoboard 作成中01

WISHのスタッフがロハスフェスタに with-wish はんどめいど shopとして参加が決定、はまっちもkimono board で作家として参加します。

まずは材料を準備。次に道具準備。 さぁ土台となるボードを作成しますぞ~♪

kimono board 002

はぁ~ 結構手間かかりますぅ~
週末はこれにかかりっきりとなりそう(^_^ゞ

がんばるぞ~




 夏の日わがまま
2012/08/23//Thu///18:06


夏休みの唯一のoffどこにも家族で行けなかったっと次男坊が嘆くから・・・リクエストを聞くと、山でバーベキューと映画。

しょうがないので?!(^_^ゞどっちも決行。

朝決めたので、まずは山バーベキューの場所GETしなくてはとNETで検索。六甲山カンツリー内にあるバーベキューサイト予約完了。映画はその夕方ミント神戸でスパーダーマン。こちらも予約完了。

残念ながら高校まではどこにでも付き合ってくれていた、お兄にはきっぱり断られましたので、3人+愛犬さくらちゃんです。トホホ

topnabi


niku--

安くあげるために(^_^ゞ、おいしいお肉(ハラミ)と野菜はスーパーで買っていきました。荷物の持ち運びはしんどいので(^_^ゞバーベキューセットは借りちゃいました。家に2台もあるんですが・・・・

今年14歳のさくらも、ひさしぶりのお出かけに喜ぶ♪ っと思ったら、むっちゃしんどそう・・・

mankitsu--

お昼前の11時出発15時ENDと短い時間でしたが、ささやかなのんびりタイムでした。

夜のスパーダーマンは・・・・旦那と息子で、

るろうに剣心にしたらよかったかなぁ~(^_^ゞだって・・・


お兄も友達と実は映画にいったらしく(´艸`)お土産にケーニヒスクローネ しらたま入りのゼリー買ってきてきてくれました☆

次男はマンゴー味、旦那はコーヒー味、あたし抹茶味、全員めっちゃうまーーー!!!

zeri-

お兄サンキュー♪

そして、夏休みは終わりました・・・・

ほっ






 はまっち気になるデザイン『壁画アート』 トラックバックテーマ 第1472回「得意な絵」
2012/07/23//Mon///15:02



昨日テレビを流しで見ていてなんの番組かもわからず、ただ、足を止めてテレビを見ていたのですが、壁画リフォーム。普通のマンションの壁紙に、あるアーティスト、壁画アートするんですが、これが本当に素敵だったんです。ごくごく普通のマンションの壁紙に、絵を描いているだけなのですが、その壁に絵がかれた絵が素敵だったからでしょうか?がらりとイメージがかわり、素敵な空間に変身していました。

あ、フレスコ画や、沖縄の海岸で見かけるような壁画ではないですよ。

写真がないのが残念です。
ご存知の方は是非お知らせください。

こんな感じかなぁ~
壁画でリフォーム001

で、今日はそのお部屋の壁もただ、のっぺらりと壁紙を張り替えるだけでなく、ところどころにアクセントをつけてみるのもお洒落かなっ、なんて思い、当社施工お宅にいたずら書きしてみました(^_^ゞ

No123 谷藤さん落書きごめんなさい
マフィンやさんの壁に落書き

大胆に、かわいい絵を真似て書いてみました
マフィン前壁画

No123 / マフィンと・・・

こんな感じに絵を落書きしてもおもしろい?

ヨーロピアン壁画

コアヘア-さんごめんなさい

core hair
もちろん、実際に描くのではなく、壁画アート調の壁紙や、直接貼れるステッカーなんかもありますので、利用して遊んでみるのもお部屋のイメージチェンジになります。

壁画でリフォーム002


私の勤めるWISHでもご相談可能です。お気軽にご相談くださいませ♪

はらドーナツさんも壁画アートだ♪
http://wishhama.blog119.fc2.com/blog-entry-93.html


トラックバックテーマ 第1472回「得意な絵」





 市場の帰り『はらドーナツ』
2012/06/29//Fri///13:15


用事で東の方へ出かけた帰り、市場で買い物がしたくなり湊川商店街によって帰りました、市場ってなんか好きなんですよね~ 子供のころを思い出すからかな~。

で、歩きつかれて、まずはうお川のミックスジュースをゴクリ
100円ミックスジュース
100円、つめたくておいすうぃ~♪

買い物すませ、さあ、かえろ。
っと思ったら、みつけてしまった。。。
はらどーなつ
買うでしょう(^_^ゞ。

実は、三宮のはらどーなつさんおのお店の前は、以前も紹介したよう通ること多いんですが、実は気になりながら買った事がなかったのです。こちらの本店のはらドーナツさんは、なんか入りやすかったので、購入☆

お味の感想は、そ ぼ く ♪
あつあつ、ほくほくで、なつかしー感じのお味でした。

健康を考える人におススめのおやつです。

はらドーナツさん
http://haradonuts.jp/haratofu.html

うお川 / ミックスジュース







 弁当屋さん?? 
2012/06/29//Fri///12:43


時々、朝の食卓がお弁当屋さんのようになってます。

横綱弁当、大関弁当、よく聞きますが、

関脇弁当ってとこかな~。
関脇弁当
お弁当箱出てないと、思わずコレにいれちゃう(^^;) ・・・





 家具をデコレーション♪略して【 家具デコ 】
2012/06/25//Mon///17:19


kagudeko00.jpg
この頃リビングに紙と本が散乱しているので、ローコストでかわいい収納棚を探していますが、ローコストってことは、チープにつながり・・・なかなかいいものと出会えません。

神戸の白川台にあるインテリアハーツ こちらは、地味に、いろんな家具がいっぱいあるお店。組み立て家具も豊富。組み立て家具と言っても結構しっかりしたものがそろっています。でも・・・ローコストを求めるとやっぱり、チープ。

kagudeko01.jpg
元はこんな感じ<<

組み立て代と送料で2000UPは痛手。しかも3日後の配達ということで、かなり悩みましたが・・・ 
箱購入に踏み切りました。

しかも、ひらめいちゃったので♪ 家具デコ 開始☆

kagudeko02.jpg

組み立ては旦那です(^_^ゞ

おおざっぱな私は下地も塗らず、サンドペーパーでこすることもなく。いっきに水性ペンキを塗ります。
え?素材ですか? チープなんですから当然、塩ビ化粧プリントです。

なので、手のあぶらなんぞあれば、ま~はじきます。

でも、何度も何度も塗り重ねれば、したのペンキが下地になり、塗れるもんです(´艸`)
まっちろってのがなんかイメージでなかったので、アイボリーを一部にぬりリノフォ*使用に。

kagudeko03.jpg

はい出来上がり、んー写真ではこの味わい、かわり様は伝わらないかな~。

kagudeko04.jpg

刷毛の具合が、ナチュラル、リノフォな感じなんだけどな~♪

お料理でも、家具でも、子供でもそう。ひと手間かければ、心がふきこまれ、味わいになります。
一人より二人、二人より三人。いろんな人の手がかかれば、その分心も吹き込まれ、世界にひとつしかない物の誕生です。リフォームもいっしょ。そんな心がプラスされた物は、極上になる。わかる人にはわかるはず♪


ところで・・・
え?もっと気の利いた本飾ろう?ってですか?
フフフ。

kagudeko05.jpg

さぁ~あとは、天板にモザイクタイル貼ったら完成なんだけどなぁ~。

こんな感じのタイルにしようかなぁ~?
kagudeko06.jpg

でも・・・ 

モザイクタイル貼るのっていつになるかなぁ~(*´ο`*)=3

みなさんも、家具デコはじめませんか?ペンキペタペタ。時には楽しいですよ♪





 ロハスフェスタに参加しよう
2012/06/12//Tue///15:39


一緒にロハスフェスタに参加しましょ♪

まもなく詳細アップします。




 【浄土真宗 神戸市垂水区舞子 真宗寺】宗教に特別興味もないのですが・・・
2012/06/06//Wed///15:57


私は、信仰する宗教はないのですが、

濱田家は浄土真宗西本願寺(お西さん)なのだそうです。

母が他界し、流れにまかせ、急遽お寺さんを探しました。

舞子にある真宗寺さん

宗教のご案内ではありません(^^ゞ。

はじめ見つけたネット案内ページがこちら↓

http://goo.gl/maps/UTkB
なんだか相談にのってくれそうと、お電話すると、失礼な質問にもとっても丁寧にお答えくださり、こちらにお世話いただくことに。

お葬式の後、お寺にて初七日の法要をとおっしゃられたので、親戚一同、お寺に向かうと・・・・

あれれ?上の地図のお寺はどうも閉鎖中との事。。。

場所を移動されたのだときき、早速向かうと・・・

http://goo.gl/maps/FBP9

舞子真宗寺さん

なんと、近代的なお寺さん。
住職さんにお聞きすると、お知り合いの建築家の方と一緒に設計されたそうで、中にはオルガンなどもあり、イベントでコンサートなどもされるそうです。

お寺様もいろいろあるのですね。

先日打ち合わせの時撮った写真は、SDカード不調で全部なくなったので、土曜日の49日法要でまたお伺いするとき、お写真撮らせていただこうと思います。

**************
浄土真宗 西本願寺

舞子、 真宗寺さん
http://goo.gl/maps/FBP9
TEL:078-782-5998







 ゴールデンウィークは息子の練習試合を見にお弁当持って行っただけ~(^_^ゞ
2012/05/04//Fri///15:41


佐野運動公園練習試合

淡路島にある佐野運動公園です。天気よくて気持ちよい☆

ゴールデンウィークはどこにも出かける予定無く、次男坊の練習試合を観戦してきました。

前回の練習試合では、同級生に膝だっこされてる姿はまさしく弟分(^_^ゞ
小さかろうが、まだ体ができてなかろうが、気持ちで負けるな!と父が『渇!』
本日は一生懸命同等になろうとがんばって見えます。

早く心も体も大きくなれ~♪




[TOP] next >>
copyright (C) 2006 はまださんの日々のつぶやき all rights reserved. [ template by *03 ]
//